Profile|Mitsue Endo
Mitsue Endo (遠藤 みつえ)
自己紹介:
あるきっかけから命と向き合うこととなり、よくわからぬままにヨガをしよう!と思いつきで始め、25歳の時にヨガ指導者になりました。
2013年夏、海辺で味わったタントラヨガに言葉にできない心地の良さと調和を感じ、同年末よりインド Shri Kali Ashram において古代からの智慧、本来的なヨガ哲学を学んでいます。
それまでも身体だけではなく目に見えない内なる部分に興味を持ち哲学も自分なりに学んではきましたが、タントラの教えによりそれまで自分がいかに現代的な忙しさと心の癖をヨガに持ち込んだまま学んできたかに気づくことができました。
足りないものを補う足し算式、いらないものを捨て去るデトックスのような引き算式なヨガを手放すことで、内側から解放され、ヨガとの向き合い方も日々の暮らしもどんどんシンプルにクリアになってきました。
無理なく自分らしくヨガの教えを学び、伝えています。
(資格)
・Shri Kali Ashram(インド)で全米ヨガアライアンス認定500時間修了
・日本アロマ協会のアロマテラピーアドバイザー
・Young Livingレインドロップ、ニューロオリキュラ認定をNYで取得